眠れ過ぎて困る

7時に起きたいのに。
目覚ましかけているのに。
結局目覚めるのが9時という悪夢w

年取ると睡眠時間短くなるんじゃないの?
確かに一度4時に目が覚めたけど、布団入ったらまた眠れちゃった。
何でこんなに眠れちゃうの?

おそらく昼寝も普通にするんだろうな。

そうか、春だからか。
全ては春のせいでした。

来週土曜日は日帰り旅行

本当は今日、両親を日帰り旅行に連れていく予定でした。
でも桜の開花が遅いらしいじゃないですか。
母親がせっかくなら桜が咲いているときがいいと。
なので来週に延期。

本当は泊まりでどこかに連れていきたいと思っていますが、ちょっと自分が休めず。
日帰りで勘弁。

両親だっていつまで健康でいてくれるかわかりません。
常に最後と思って親孝行しなきゃ。

今回は千葉県房総半島の方面に行こうと思っています。
明確にルートを決めるつもりはないですけど、最低限の調査はしなきゃ。
地味に面倒ですがw

ということで来週は年に数回しかない車を運転する回です。
事故らないようにめっちゃ気をつけます。

不安定

だめだ、ブログを書く気力が復活したり萎えたり。
これを繰り返している精神状態です。
「復活」とは言い切れません。

こんな状況で本当に有料ブログに乗り換える価値があるのだろうか。
お金だけ払って放置になるのでは。
それだと全く意味がない。

真の復活にはもう少し時間が必要なようです。
春の訪れを告げる三寒四温のような感じを繰り返し、本当の春になっていくのでしょう。

敢えて夜お腹いっぱいにする意味

ふー、お腹いっぱい。
今日は油そば特盛をいただきました。

夜お腹いっぱいにすると太りやすいはず。
知っていてなぜ腹パンにするのか。
自分の場合大きく二つ理由があります。

一つは、敢えてお腹いっぱいにすることでお酒を飲もうという気力をなえさせること。
要は強制的に禁酒デーにするんです。
もう一つは、お腹いっぱいになった罪悪感を解消しようとジムに行きたくなることw

はい、今はとてもジムに行きたいです。
いつものようにエアロバイク漕いできます。

明日は会社の飲み会

やだなー
費用が安いからとかそんな問題じゃないんだよなー
あいつと同じ空気吸うの嫌なんだよなー

サラリーマンなので会社イベント断れないので仕方ないですけど。
早く堂々と断れるようになりたい!
そうなるためにはFXでお小遣いを1,000万円まで増やさなきゃ。
先は果てしなく長いけど・・・7年くらいかかるかな・・・

まだ何もわからないんじゃないの?

news.yahoo.co.jp

 

もちろん、これが原因で犠牲になった可能性がある方がいらっしゃるとのことで、その方の無念であったり親族の方の想いは当然わかります。
でもですよ。
三者が判断が遅いとかって、本当に?自分がその立場で同じことが考えられる?
って素直に疑問です。
日本人って、そんなに優秀な人ばかりでしたっけ。
もしそれが本当だったらこんな閉塞的な世の中にはなっていないと思うのですが。

今の世の中、嘘の通報だってあまたあるわけですよ。
その中から真実だか嘘だか科学的にわからず、発表を躊躇するのは当たり前でしょ。
健康に関することだから早くしろ?
理想論はわかりますよ。
でも、その発表のせいでとんでもなく様々な関係者に影響を及ぼすわけですよ。

仮に紅麹とは一切関係ないものが原因でした、って科学的証拠が出てきたときに否定していた人たちはどうやって責任取るの?
大谷さんの件は「わかるまで何も言えない」だったのに、小林製薬については知ったかぶりをしているのは何?

って思っちゃいます。

言うのは簡単なんです。
だから言い方を考えなければいけないんです。
まだ真実が分からないのですから。

ネタ帳ブログにしよう

有料レンタルサーバーでブログ書こうって気になってきました。
調べてみたら思っていたほど高くない。
今の維持費用の1/3くらいに出来そうです。
それならば文句ない。

そもそも今までが高すぎました。
おそらくECサイトを運営する人たちにとっては重宝する安定さなのだとは思います。
が、自分にはいかんせんオーバースペックのようでした。
何せ単なるテキストブログですから。

本当に有料ブログに切り替えるとすると、せっかく立ち上げたこのブログどうしようかなってことになります。
退会してもいいんですけどね。

そうだ、ネタ帳にしよう。
メモ帳感覚で使っていこう。
一晩経つと自分の文章のつたなさに気づくように、一度ここでばーっと書いて冷静になる。
そして有料ブログへ転記。

そもそも本当に転記できるような内容があるのかってのはありますけどね。
でもそれくらい気楽な内容を気軽に書き連ねることに意味があるような気がします。

ますます雑記で自分用になっていきますが、気張らず書き続けていく予定です。

好きなもの食べてる時の悪い癖

今日は久しぶりの禁酒デー。
禁酒の日には好きなものをお腹いっぱい食べてジムに行くというマイルールです。
今日はラーメン。
ご近所の食べログ評価3.6超えのお店です。

まぁいつも通りおいしかったのですが、悪い癖が。
なぜかわからないのですが、ラーメン食べているときって考え事しちゃうんです。
仕事のこととか、仕事のこととか、仕事のこととか。

せっかくおいしいもの食べているのに!
もったいない!
と悪癖に気づいたら邪念を追い払う努力はしています。

対策として一番いいのは孤独のグルメ主人公井之頭五郎のようにぶつくさ頭の中で独り言を言うのがいいのかも。
そうすれば仕事のこと考える余地がなくなりますから。

次からやってみよ。

有料ブログへの未練

やっぱり有料ブログにしようかな・・・
格安レンタルサーバーって調べれば結構あるんですね。
知りませんでした。

自分なんてどうせテキストブログ。
なので最低限のサービスで十分。
無料でもいいと思っていましたが、なんだかんだAdSenseから離れられません。

うーん、悩む。

復活・複勝1点勝負 高松宮記念

WordPressでブログを書いていたころ。
あの時はGoogle AdSenseの広告を載せており、その規約でギャンブル系の記事はNGでした。
なので競馬のことは怖くて一切かけず。

でも今は自由だ!
広告載せないもん!
あー気楽。

ということでYahoo!ブログ以来のこの企画を復活させます。
ポイズン複勝1点勝負だ!

やたら目ったら買うと勝率が下がる気がするので勝てると思うレースとG1だけとかにします。
絞って絞って勝率を上げていきます。

さて、栄えある第1回目はG1高松宮記念
その本命は・・・

 ◎ 9 シャンパンカラー

どこが絞って絞ってだ(笑)

初の1,200m、近走不振。
推せる要素がどこにあるんだって話ですが、それでも。
実績のある重馬場
そして鞍上吉田豊
サンカルロだと思って乗ってくれるはず。
期待しかありません。

バーチャルで100円買って、複利運用していきましょう。
締めは月単位。
うん、面白そうだ。

ブログ立ち上げ、1週間経過

このブログを立ち上げ、無事1週間毎日更新作業をすることができました。
何気ない日常をつぶやければいいなと思っていますが、その何気ない日常があまりない。
つまり、早速ネタがないことに困る(笑)
小さなドラマすらない人生なのか。

いやいや、それは自分が何気ない日常を言語化して認識・表現する能力がないだけで、何かは絶対にあるはず。
その能力を目覚めさせるためにブログ更新をしているようなものです。

本当はいくらでもネタはあるはずなんです。
例えば今日も寝坊した、とか。
年取ると睡眠時間って短くなるんじゃなかったんでしたっけ。
ほんとかよ。
起床時間も早くなるんじゃなかったでしたっけ。
ほんとかよ。

ブログ更新が習慣となるには最低でも1ヵ月は必要な気がします。
別に無理に習慣化させるつもりはないのですが、キリの良い区切りを意識すると意外と継続できるもの。
1ヵ月、2か月、3か月、100記事。
意識してみます。

ジビエ料理熱、再燃

ネットニュースで見ました。
房総半島でキョンが大繁殖し、様々な被害が出ていると。

以前からジビエは興味があり、何店舗かで食べたことがあります。
おいしかったり微妙だったり(笑)
でも大切な命を無駄遣いしないようにという精神に共感し、好んで行くようにしていました。

最初のキョンのニュース。
久々にジビエ熱に灯がともりました(笑)
これは食べて応援するしかない。
食べられる店はどこだ!
調べると、千葉県は君津に「猟師工房ドライブイン」なるものがあるそう。
これは興味がある。
行くしかない。
食べるしかない。

早速今週末にでも両親を誘って行ってみます。
運が良ければ桜もちょうどよく咲いているでしょう。

わずかながらでもいい、地元の困っている方々の力になれますように。

将棋で勝てない理由

何でこんなに弱くなっちゃったのかな。

将棋は好きで将棋ウォーズってアプリをやっています。
ただしエアロバイクを漕ぎながら。
その時点で勝つ気ないのですが(笑)

そりゃ頭ぼーっとしてくるし、誤タップで相手の歩の前に飛車落としちゃうし(笑)
連敗が続きます。
せっかく1級まで昇進したのに、あえなく2級に降格。
すると不思議なことに格下であるはずの4級にも勝てなくなる悪循環。
どうなっちゃってるんだ。

理由は何となくわかっているんです。
いわゆる手拍子で指しちゃうんです。
あまり考えずにリズムで将棋をするイメージ。
だめだめ、ちゃんと考えなきゃ。

心入れ替えた途端、先ほどは3連勝。
頭を使って考える、これだけのことでした。

明日も勝てるかな。